第5回神戸元町みなとの会を10月20日(土)に開催しました。
今回は、「効果的な歩き方のコツ」がテーマでした。
患者さん8名、スタッフ8名が参加し、準備運動およびウォーキングトレーナーによる歩き方の指導のあと、クリニック近郊の相楽園までウォーキングを行いました。当日は天候にも恵まれ、色づき始めた紅葉や、相楽園内の期間限定の公開イベントなどを楽しみながら、それぞれのペースで約1時間のウォーキングを行いました。
歩行中は、各自が運動強度計(テルモ社メディウォーク)を携帯し、糖尿病の運動に効果的な「中強度の運動」がどの程度の歩き方なのかを体感して頂き、中強度運動時間の上位3名には賞品が贈られました。
また、運動前後で血糖測定を行いましたが、患者さん全員が運動後に血糖値が低下しており、運動の効果を実感して頂くことができました。
次回の患者会は、12月1日(土)、テーマは「外食の上手な選び方」です。